― ワンウェルフェアは「人と動物の幸せはつながっている」の意味 ―
多頭飼育崩壊をはじめとした人と動物の問題や課題について、動物愛護職と福祉職が集まって考える会として始動。
”一般社団法人ワンウェルフェア”は、2021年2月22日に立ち上がりました。

新着情報

  • 医療介護フェスに参加
    5月26日(土)立川駅前サンサンロードの医療介護フェスに参加。およそ5〜60のテントを医療、福祉関連組織や企業などが設営。 50組超えの方々がワンウェルフェアのテントに足を止められ、「人と動物の福祉連携」には医師や社会福 […]
  • 立川/医療・介護フェス(テント催事)
    (一社)ワンウェルフェアが参加。テントでご相談承ります。多頭飼養や高齢者問題が起こる前に、社会福祉と動物管理が連携します。
  • 一般社団法人ワンウェルフェア第4回総会
    2024.R6年3月23日、一般社団法人の定款通りの総会がオンラインで行われました。 事業報告と事業計画は満場一致ですが、収益事業が無いので当期赤字です。 無償の社会福祉事業と同じく動物愛護管理活動上の収益事業は極めて困 […]
  • 第2回ワンウェルフェア大会・学会開催
    2月17日、第2回ワンウェルフェア大会・学会開催。ふらっとにっぽり多目的ホールとオンラインで、シンポジウムと体験発表など。 人の福祉と動物愛護が連携するとき、不幸な動物が減り、高齢者福祉がさらに効果的に進められるなど、近 […]
  • 第五回人と動物の問題対応スキルアップ研修
    R6年1月27日夜7時からオンラインで「第五回人と動物の問題対応」スキルアップ研修、人と動物の問題における個人情報、保護と活用。 愛護動物問題に造詣の深い弁護士・八杖友一氏が講演。人格権、プライバシー権、守秘義務などに配 […]

事務ボランティアさん常時募集中、お問い合わせは ▶ こちらまで