東京新聞に大会・学会の記事掲載
令和24年1月15日発行の東京新聞に大会・学会の記事掲載。第二回ワンウェルフェア大会・学会の記事が、同会開催を後援する東京新聞に掲載されました。 写真は当時の環境省動物愛護管理室長講演。
第4回 ワーカー養成スキルアップ研修
12月23日(一社)ワンウェルフェア「人と動物の問題対応」同ワーカー養成スキルアップ研修第4回がオンラインで開催。 講師は稲葉隆裕氏(社会福祉士・当法人理事)、「人と動物の問題における個人情報保護」について。 国などは社 […]
人・動物・地域に向き合う勉強会
港区みなと保健所、人・動物・地域に向き合う勉強会~ペット飼育問題と福祉~、12月8日開催。渡辺理事長と工藤監事が講演。 区内の動物愛護活動者、社会福祉従事者、福祉関連行政職員、動物愛護管理担当行政職員は他の自治体からなど […]
八王子市多機関連携相談会
11月30日、八王子市社会福祉協議会で社会福祉と動物愛護の多機関連携相談会に出席。 ワンウェルフェアから渡辺理事長と工藤監事、八王子社会福祉協議会支えあい推進課から河瀬様と合崎様、八王子市保健所生活衛生課から石川様と山川 […]
オンライン研修と役員会
R5.11月25日夜7時より、「人と動物の問題対応スキルアップ研修(ワンウェルフェアワーカー養成研修)」全5 回中、第3回目はワンウェルフェア理事長渡辺和弘(=社会福祉士ほか)と、同監事工藤久美子(東京都動物愛 […]
第二回ワンウェルフェアワーカー研修セミナー
岩田有佳乃(ワンウェルフェア理事・主任介護支援専門員)を講師にオンラインで行いました。社会福祉と動物愛護管理部署の多機関連携を社会福祉の分野から解説。第3回〜4回までご参加受付中です。詳しくは新しい案内チラシのQRコード […]
ワンウェルフェアワーカー研修セミナー
R5.9.23.第一回セミナーがオンラインで行われました。 国が進める、福祉と動物多機関連携を成すため、福祉と動物共に関連知識と実践の習得講座。以降のお申し込みを受け付けております。
行政職等向け勉強会配布資料「福祉・動物職の連携と個人情報保護」を公開しました
「福祉・動物職の連携と個人情報保護(2023年3月11日一般社団法人ワンウェルフェア行政職等向け勉強会配布資料)」を公開しました。資料ダウンロードページよりダウンロードできます。