大小いろいろ、さまざまな集い|に戻る

平成16年4月24日:にゃんにゃんセミナー「ハルスプラン」

東京都の地域ねこモデルプランがステップアップ!! 動物との共生10年計画「ハルスプラン」になりました。さっそく、都の職員さんにお話しをおうかがいする機会が得られました。
『猫と適性飼育とハルスプランについて』ほかの講演です。
平成16年4月24日(土) 午後1時〜午後4時
会場は、狛江市あいとぴあセンター4階講座室 狛江市和泉2-35-1 狛江駅北口から、徒歩15分位。無料バス(みどり号・あいとぴあ号)があります。小田急バスは、多摩川住宅行き、福祉会館前。地区の地域ねこチームリーダーと町会役員さん、地域ねこ計画協働実行ボランティアリーダーなどのお話もあります。パネルや資料を展示し、個別相談あります。(入場無料・直接会場へ)
●にゃんにゃんセミナー「ハルスプラン」(東京都動物愛護推進総合基本計画)


ご参加と、お手伝いをありがとうございました。
写真(プログラム順・上から左に)。※印は下段にメッセージあります。
[1]場内の設営完了、スタッフ休憩中
[2]先ずは、東京都職員さんご持参「ねこの適正飼養」のビデオ
[3]会場の様子
[※4]狛江市役所職員さんの解説
[※5]町会役員さんたちもご参加
[※6・7]東京都職員さん
[※8]ねこだすけ代表
[※9]狛江地域ねこの会
[※10]狛江地域ねこの会代表
[11・12・13]パネル展示・資料配付・個別ご相談の様子

[※4]市役所所管課長さんのご報告には、斬新なアイデアが‥。「狛江市は全国にさきがけて、新しい仕組みをはじめました。市が市民組織ボランティアや住民と連携し、地域ねこプランを協働依託事業にしました。」
[※5]町会役員さんたちと、地域ねこプランについての緊密な協力関係のできたことも、狛江市から全国に発信する、新しい協働事業を生み出せたことにつながっています。(当日ご参加された、障害を持つ方のため、手話通訳のボランティアさんお二人に、最後迄お手伝いいただきました。)
[※6・7]都のモデルプランで、不妊去勢手術もご担当する都の所管職員さんは、プロジェクターで「ねこの適正飼育」や「ハルスプラン」を解説。
[※8]ねこだすけ代表は「地域コミュニティの人間関係づくりと、ねこや動物の関係する老人福祉、児童幼児の虐待や、小動物への殺傷と重大犯罪のきざし」など。
[※9]狛江地域ねこの会は、モデルプラン認定までのいきさつや、地域住民との協調態勢の大切さなど。
[※10]狛江地域ねこの会代表は、地域ねこプランの官民一体協働事業までのいきさつや、将来にむすびつけることなど。

[所感・感想]●時間がオセオセになってしまい、具体的なご相談者さんとの詳しいお打ち合わせは、持ち越しです。この地域は、町会との連携を他に例を見ないような形で、地域住民ボランティアが作り上げました。個別相談では、そのような体験を、それぞれの地域に照らしあわせた方法で、何か良い解決に向かうやり方も考えていくため、ご相談を持ち込んだ方々と、日を改めてその地域に根ざしながら、時間をかけて取り組んでいくことになることと思われます。

こまえ地域ねこの会|前の頁へ戻る

大小いろいろ、さまざまな集い|に戻る

さまざまな地域ねこ計画チーム|もくじも見る


このページの著作はNPOねこだすけに帰属します。
AWN連絡会


This page, and all contents, are Copyright 2003 NekoDasuke.