大小いろいろ、さまざまな集い|に戻る

 のイベント情報です。

● もくじ ●
第8回
狛江にゃんにゃんセミナー
平成21年10月18日

第7回
狛江にゃんにゃんセミナー
平成20年9月21日

平成19年9月16日
第6回狛江にゃんにゃんセミナー

平成18年9月3日
第5回狛江にゃんにゃんセミナー


平成16年10月までのイベントいろいろ

飼い主のいない猫との共生モデルプラン」地域認定。
ねこだすけニュース25号にモデル地区認定までを報告…

H16年4月24日
にゃんにゃんセミナー

いべんと西河原
平成16年2月28日〜
「あいとぴあ祭り」

ボランティアの集い
H15.9月20日

ニャンニャン会議
H15.8月29日


こまえちいきねこ
次の頁に進む

大小いろいろ、
さまざまな集い

に戻る


さまざまな
地域ねこ計画チーム

もくじも見る

09.10.20.up

第8回狛江にゃんセミ

1.7.オリジナルポスタープレート
2.展示パネル
3.狛江地域ねこの会事務局飯島
4.5.狛江市健康支援課
6.狛江地域ねこの会代表野木
8.NPOねこだすけ代表工藤

関連のブログは…←クリック

第8回 狛江にゃんにゃんセミナー
何とかしたいまちの猫問題
皆で考えよう「猫の飼育ガイドライン」
10月18日(日)午後1時〜4時 入場無料・直接会場へ
東京狛江市あいとぴあセンター

●講演会:狛江市健康支援課
     NPOねこだすけ 狛江地域ねこの会
●相談会:野良猫の問題でお困りの方
●主催:狛江市/共催:狛江地域ねこの会/協働:NPOねこだすけ

原寸大のチラシは左の画像か
下をクリック
← ↓
A4サイズカラーチラシ

.pdf形式、293k


狛江市あいとぴあセンター4F講座室
小田急線狛江駅北口 徒歩15分
またはバス「多摩川住宅」行き「福祉会館前」下車)



第7回 狛江にゃんにゃんセミナー
「市民と行政との協働の進め方」飼い主のいない猫対策平成20年9月21日(日) 午後1時〜4時
あいとぴあセンター4F講座室
■狛江市健康支援課/いのちにやさしいまちづくり・市民協働事業について■狛江地域ねこの会/協働事業として関った事例報告■NPOねこだすけ/動物擁護と官民三者協働●ねこの質問相談コーナーあります/入場無料・直接会場へ

写真
1.狛江地域ねこの会事務局/飯島
2.右から狛江市健康支援課/小沢
 飯島 同会代表/野木
 同市健康支援課長/曽我
 NPOねこだすけ代表/工藤
3.会場風景
4.個別相談コーナー
5.展示パネル


 従来は狛江市と狛江地域ねこの会の主催/共催などでしたが、今回から狛江市主催になりました。会を重ねるごとに「地域ねこ」の普及や啓発のほか、実行方法もその地域の事情に応じて進化している様です。

 野良ねこ対応に疑問を持つ市民から具体的な要望が出され、その解決方法は官民三者協働の仕組みが効果的であることも、役所、NPOや地域ねこの会などから解説されました。

(1)「野良ねこ対応に疑問」の住民個人 → 地域の問題として自治会などに提起する
(2)自治会などから対策を求められる役所は、地域住民が主体となる野良ねこ対策を、NPOや地域ねこの会をからめてコーディネート。
(3)NPOや地域ねこの会などは、対策の主体となる地域住民に、野良ねこ問題の解決に向けた行動方法をアドバイス。

 他の協働事業と地域ねこ対策協働事業の大きな違いは、対策の結果の受益者つまり、野良ねこ迷惑被害のある地域住民の自治組織、が主体となりNPOやアドバイザー、行政との三者協働を組み立てることと思われました。
 現在は狛江地域ねこの会の活動に、地域の対策が丸ごと委ねられる事案も多数とのことです。「地域の難問、地域で解決…」への道筋はできているのですが?!…。


【ここからは過去ログです。】・・・・・・・・
平成19年9月16日(日)
第6回 狛江にゃんにゃんセミナー開催 入場無料・予約不要
|| チラシプリント用 || ← クリック (※アクロバット形式360k/A4サイズカラー)
または、下の画像をクリック↓











まちの猫問題への取組み・・・
平成18年9月3日第5回狛江にゃんにゃんセミナー
 各地域から、多くの皆さまにご参加いただきありがとうございます。
 人とねこや動物との関係づくりのその前に、地域社会での人と人とのコミュニケーションの大切さを目の当たりに知らされ、また一歩「地域を広げる地域ねこ」へのステップアップを思いました。狛江にゃんセミブログ頁あります。(06.09.04.up)
ブログ|地域ねこ

写真は後半のご質問コーナー

【ここからは過去ログです。】・・・・・・・・
どうぞご参加ください。
●第5回狛江にゃんにゃんセミナー
 2006年9月3日(日)午後1時〜4時
 狛江市あいとぴあセンター4F講座室
 (小田急線狛江駅北口 徒歩15分
  またはバス「多摩川住宅」行き「福祉会館前」下車)
講演:横浜市西福祉保健センター勤務 獣医師 黒澤 泰さん
   NPO法人ねこだすけ 工藤久美子さん
主催:狛江地域ねこの会
共催:狛江市
協働:NPO法人ねこだすけ
ご参加無料・直接会場へ

●チラシのプリントは ↓
 第5回 狛江にゃんにゃんセミナー/チラシ (.pdf232k)
 又は、画像↓をクリック(.pdf232k)
 

人と動物とのすてきな関係づくりを目指して・・・
どうぞご参加ください。

●第4回狛江にゃんにゃんセミナー
 「動物愛護管理法・改正新法と地域猫」
 平成17年9月4日(日)午後1時〜4時
 狛江市あいとぴあセンター/小田急線狛江駅北口徒歩15分/バスあります。
 パネル展示&資料配付:地域ねこプランについて
 講演:東京都動物管理/狛江市健康課/ねこだすけ/狛江地域ねこの会
 主催:狛江地域ねこの会 後援:狛江市健康課 協力:NPOねこだすけ
 ご参加無料・直接会場へ

●ポスターチラシ、プリントできます。
 第4回 狛江にゃんにゃんセミナー/チラシ (pdf 108k)
     狛江にゃんにゃんセミナー/プログラム (pdf 168k)

●ボランティアの集い
 平成17年9月11日(日)/狛江市あいとぴあセンター
 地域ねこプラン・パネル展示&資料配付
 市民と子供たちも一緒の楽しいイベント

◆第25回ボランティアの集い
 ポスターチラシ(pdf 233k)
 プログラム(pdf 422k)

狛江地域ねこの会のイベントログ
●【少年少女体験教室】
 ・主催は西河原公民会、開催協力/狛江地域ねこの会
 ・9月25日(土)午前10時〜12時
 ・狛江市西河原公民館と地域ねこプランの商店街
人と猫との適切な関係づくりについて、地域ねこプランのボランティアがゲストテーチャーです。パネル展示・ビデオ鑑賞・クイズ大会などもあります。
写真は→平成16年10月までのイベントいろいろ
●第24回ボランティアのつどい
 ・9月26日(日)狛江市あいとぴあセンター
 ・お問い合わせ先/こまえボランティアセンター
 ・狛江地域ねこの会が、地域ねこのコーナーに参加します。
写真は→平成16年10月までのイベントいろいろ
●【健康まつり】に「地域ねこブース」予定


狛江地域ねこの会
第2回ニャンニャン会議
H16.8月29日(日)・狛江市あいとぴあセンター 猫のこと、楽しくおしゃべりしませんか?をテーマに開催しました。あいにくの天候でしたが20名ほどの皆さまにご参加いただきました。けっこうな雨の中、新しい方が12名も‥‥
 猫で困ったことのご相談も受け付けました。
 既に手術・世話をしている人、前向きに取り組もうという人など、とても良い集まりになりました。
 ●狛江地域ねこの会は、野良猫の不妊去勢手術費用を助成します。助成の詳しいお申し込み方法などは、イベント会場当日にも説明いたします。

写真は→平成16年10月までのイベントいろいろ



このページの著作はNPOねこだすけに帰属します。


ねこだすけブログ・地域ねこAWN連絡会・どーぶつネット|


This page, and all contents, are Copyright 2003 NekoDasuke.